こんにちは。
自粛中、マスクは品切れが相次いでいました。
ですから、我が家でもマスク作りは必須でした。
しかし、私、工房長はあんまりお裁縫は得意ではないので、あ~困ったな…。
ですが今はYouTubeを見ると色々なマスクの作り方を教わることができます。
本当に便利ですね。
こんな私でも、子供たちでも一緒に作れそうなマスクのレシピがありましたので、そちらで型紙から起こし、手縫いで作りました。
生地は以前からあったもの、それが手縫いのマスクに変わるなんて、思いもよらずびっくり。また、少し感動!立体型マスクがこどもたちも自分たちの手で作ることができてとても嬉しそうでした♪
子供達の完成品の写真がこちらです。ゴムが手に入らなかったので、ティーシャツヤーンで代用しました。リボン結びにして、耳も痛くならないし、案外気に入っているようです(^o^)


下の娘は、不器用ではありますが、お裁縫やお料理、縫い物など好きなんです。
ティーシャツヤーンでフトアゴヒゲトカゲのサクラさんの小さな座布団を編んでいます。
そんなこんなで1日はあっという間に過ぎてゆきました…